時は平成最後の週。(ちょっと前のお話)
天皇陛下 御即位30周年をお祝いする神事”御慶の斎庭(ぎょけいのゆにわ)”を執り行うに当たり、竹灯篭を設置したいとのご相談がありました 😛
三嶋大社では前例がないそうで、二つ返事で奉納させて頂くことに。
そして、前日にバランスを見て。。。。一回撤収 😛
厳かに式典は執り行われました。
舞殿では歌や踊りの奉納もあり、とても楽しめました 😛
終了後もしばらくの間設置していただけました。夜はやっぱりきれいですね♡
♥
♥
♥
♥
♥
♥
♥
♥
♥
♥
そして時は令和。7月に入り、今まであまり交流のなかった町内会の方が工房にお見えになり、「浅間神社のお祭りで竹灯篭をやりたい!」との事。
色々レクチャーさせて頂きました 😛
ちょっとだけお手伝い。
短期間でしたがきれいにできていました 😯
人と人との出会いは大切にしていきたいですね!
思い出を作ります。何でもご相談ください!
Design comu Miː
協力:充工務店様
記事をご覧いただきありがとうございます。
あなたの想いを形に
三島柄 三島のお土産なら
三島大社近く Design comu Mi
copyright 2018 Blog WordPress Theme By ThemeShopy