三嶋暦の館 仮名文字で刷られた暦として日本で一番古いといわれている、文字模様が美しい「三嶋暦」を紹介する小さな博物館です。 古くは、木版刷りの品質の良さ、細字の文字模様がたいへん美しいことなどからも旅のみやげやお歳暮などとして人気がありました。 太陰暦の仕組みや全国各地の暦についての展示もあります。http://www.geocities.jp/mishimagoyomi/index.htm 共有:TweetInstagram Feed WD